トピックス
2012-01-01 00:00:00
インプラント対応しています。
抜いてしまった歯の代わりとなる一つの方法
最近「インプラント」という言葉はよく耳にするけれど、詳しいことはわからない、という方も多いのではないでしょうか?
痛いのではないか、怖いのではないか・・・などの不安もあることと思います。
○インプラントの素材
現在、インプラント治療ではまず、100%に近い純チタンでできた人工歯根(インプラント体)を歯のなくなった部分の骨に埋め込み、抜いてしまった歯の根の代わりを作ります。
その上に差し歯の要領で歯を作ってゆきます。
もう一度ご自分の歯を作るようなものですから、咬み心地はほぼご自分の歯と同じです。
弊院では最大のシェアを持つノーベルバイオケアを使用しています。
○治療法
治療する歯の上顎または下顎の骨がインプラント材を埋め込む厚みがあるかどうかレントゲンで調査します。
インプラント体を埋める骨が元々ある方は、診断をした後そのままインプラント埋入手術が受けられます。
○痛みについて
インプラントを埋め込むときなどには、あらかじめ、しっかりと麻酔を効かせて治療していきますので、痛みを感じることはありません。
治療の後で、多少の痛みがでることもありますが、お薬で抑えられる程度のものです。
○どの位長持ちしますか
治療後の清掃状態、咬み合わせなどによって、インプラント治療の未来は大きく影響されます。
日頃のお手入れや定期健診など、患者様自身のケアをしっかりと行い、長く快適にインプラントを使っていけるようにしましょう。
○費用について
インプラント体及び装着する歯を含め、一本あたり30万円です。
インプラント治療には健康保険が適用されませんが、医療費控除の対象になることもあります。